03-5961-9133 ご相談等の予約の際は、「鈴木弁護士相談サイトを見た」とお伝えください。
お気軽にお問合せください。
営業時間
10:00-19:00

交通事故に関する記事一覧

  1. 鈴木弁護士相談サイト(新大塚法律事務所) >
  2. 交通事故に関する記事一覧

交通事故

交通事故に遭遇した場合、被害者は、自己に巻き込まれたことの焦りから、その場で素早く解決したいと思いがちです。

しかし、加害者と適切に示談交渉を行わなければ、後々被害者自身が様々な不利益を被ることとなります。そのため、その場で示談交渉を成立させることなく、慎重に交渉を行う必要があります。

交通事故に遭遇した場合、まずは警察へ通報しなければなりません。警察への通報を怠ると、加害者はもちろんのこと、被害者も適切な賠償を受けられないなどの不利益を被ることとなります。そして、警察の実況見分に、真摯に協力する必要があります。

また、どんなに軽微な怪我である場合も、通院を怠らないことが重要です。交通事故に巻き込まれた場合、後に後遺症が発生することがあります。その際に医師の通院をしていないと、後遺障害等級認定を受けられず、後遺症の分の賠償を受けられない恐れがあります。

また、警察に人身事故として扱ってもらうためには、医師の診断書が必要となります。後述の通り、人身事故と物損事故では、扱いに大きな違いがあるため、人身事故として扱ってもらうためにも、必ず通院する必要があります。

ここでは、交通事故の際にどのようなことが問題となるかについて、詳しく解説します。

新大塚法律事務所は、東京都、神奈川県、埼玉県を中心に、相続や交通事故などの問題について、相談を承っております。
お客様が損することのないよう、問題を解決いたしますので、お困りの際は、ぜひ当事務所までご相談ください。

交通事故に関する基礎知識や事例

  • 示談交渉示談交渉

    交通事故に遭遇した際、被害者が損害賠償を請求するためには、加害者との示談交渉を行う必要があります。 示談交渉とは、交通事故が起きた際に、被疑者と加害者間で、どのような損害が生じたか、損害額はい...

  • 後遺障害等級後遺障害等級

    交通事故により負傷し、一定期間治療しても完治しない場合、これを後遺症といいます。 しかし、保険金の支払いについては、後遺障害として認定される必要があります。 後遺障害を認定してもらうために、...

  • 慰謝料・損害賠償慰謝料・損害賠償

    交通事故における被害者は、加害者に対して、損害賠償、慰謝料を請求していくこととなります。 損害賠償とは、違法な行為により損害を受けた者に対し、その原因を作出した者が損害の埋め合わせをすることを...

  • 過失割合過失割合

    交通事故における損害賠償請求の際、被害者側に落ち度がある場合にも、カガイシャニ全額の賠償を要求するのは、公平の見地から妥当ではありません。 そのため、このような場合に加害者の賠償額を減少させる...

  • 死亡事故死亡事故

    死亡事故とは、その名の通り、被害者が死亡した交通事故をいいます。しかし、死亡したタイミングで多少扱いが異なります。事故後即死した場合と、入院等による治療後に死亡した場合では、扱いが若干異なります...

  • 物損事故物損事故

    交通事故により自動車が壊れることを、物損事故といいます。 物損の場合は、損害が比較的早期に確定します。 物損では、まず修理の可否により請求できる損害が変わります。全村で、物理的に修理できない...

  • 人身事故人身事故

    交通事故の際、物損事故として処理されるか、人身事故により処理されるかで、結果が大きく異なることとなります。 物損事故であれば加害者のメリットが多くなりますが、人身事故の場合は、被害者に大きなメ...

  • 練馬区の交通事故は弁護士鈴木成公にご相談ください練馬区の交通事故は弁護士鈴木成公にご相談ください

    「交通事故の被害に遭ってしまい、動揺している。どのように解決していけばよいだろうか。」 「損害賠償請求の額を算定するには、どういった書類が必要だろうか。」 交通事故に関して、事故の当事者となりこ...

  • 豊島区の交通事故に強い弁護士をお探しの方豊島区の交通事故に強い弁護士をお探しの方

    交通事故の被害に遭われてしまった場合は相手方や保険会社に対して損害賠償請求をしていくことになります。示談で解決できる場合には示談によって解決することになりますが、示談が成立しなかった場合には訴訟...

  • 逸失利益とは|計算方法や押さえておくべきポイントなど逸失利益とは|計算方法や押さえておくべきポイントなど

    ■逸失利益とは 逸失利益とは、交通事故にあわなければ得られたであろう利益のことをいいます。具体的には、交通事故による後遺障害を負い、仕事ができなくなった場合に、かかる障害がなければ得られていたで...

鈴木弁護士相談サイト(新大塚法律事務所)が提供する基礎知識

  • 後遺障害等級

    後遺障害等級

    交通事故により負傷し、一定期間治療しても完治しない場合、これを後遺症といいます。 しかし、保険金の支...

  • 相続放棄

    相続放棄

    相続財産は、相続の開始に伴って直ちに相続人に帰属し(民法896条)、相続人が相続の開始を知ったかどうか...

  • 遺言書

    遺言書

    遺言には、普通方式と特別方式の2つがあります(民法967条)。 通常行われるのは普通方式のもので、以下...

  • 遺産分割協議・調停

    遺産分割協議・調停

    遺産分割の方法は大きく分けて3つあります。まずは、被相続人の遺言による遺産分割方法の指定があればそれが...

  • 物損事故

    物損事故

    交通事故により自動車が壊れることを、物損事故といいます。 物損の場合は、損害が比較的早期に確定します...

  • 過失割合

    過失割合

    交通事故における損害賠償請求の際、被害者側に落ち度がある場合にも、カガイシャニ全額の賠償を要求するのは...

  • 人身事故

    人身事故

    交通事故の際、物損事故として処理されるか、人身事故により処理されるかで、結果が大きく異なることとなりま...

  • 相続放棄のメリット・デメリット

    相続放棄のメリット・デメリット

    相続放棄にはメリットもあればデメリットもあります。 まずは、メリットについて見ていきます。 「相続」...

  • 遺留分・遺留分侵害額請求権とは

    遺留分・遺留分侵害額請求権とは

    ■遺留分とは 遺留分とは、兄弟姉妹以外の相続人が最低限もらうことのできる相続財産のことをいいます。 す...

よく検索されるキーワード

ページトップへ